029 続 具体と抽象 会話篇

同じ言葉でも、抽象化の仕方によっては、意味が異なります。

それが、前提の違い、ひいては、ミスアンダスタンディングを引き起こす、

そんなこと、日常、仕事…の中で、よくあることだと思います。

今回は、野球の「アウト」のシーンで、説明してみました。


https://radiotalk.jp/talk/290723

いちぞうシニアの「OneMinute Eleveter Pitch」

「やりたいことを、やりたいときに、やりただけする」がモットーの、「自由」を愛する、いちぞうシニアが、その夢を求めるため、ビジネスのスタートアップを目指します。 その第一歩として、エレベーターピッチで、つかむ!プレゼンテーション能力、思考能力を鍛えたいと思いつき、はじめます。

0コメント

  • 1000 / 1000